



アルマーレミルクポット
¥1,700 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
沖縄の自然を想起させる個性的なデザインの作品を作り続けるLaboratorio Dal mare(ダルマーレ)さんのミルクポット。
ひと目見て、絵本や漫画、物語の中に出てきそうなデザインに胸が躍りそうですね。
ミルクポットは日常の中で出番が多くないと思われがちですが、本来の用途である紅茶の際のミルク入れ、パンケーキの時のシロップ、サラダの時のドレッシングなど、出番は多岐に渡ります。
また、その可愛らしい見た目からインテリアとしてもいいアクセントとなり、ペンスタンド、メイク道具スタンド、少し底上げをして楊枝壺、アロマディフューザーのオリジナルポットなど『小さなお気に入り』としての存在感を出してくれます。
沖縄の海、砂浜、植物を思わせてくれるような小さな逸品を、日常の一角に加えて見ませんか。
Laboratorio Dal mare(ダルマーレ)
沖縄本島から古宇利島に向かう途中の屋我地島(やがじしま)にある工房は、
目の前が素敵な砂浜で、ちょっとした瞬間にも感性が刺激されそうな場所にあります。
屋我地島焼を手がける工房では若手の方を中心に、感性豊かで爽やかな作品を作られています。
カラー:-
サイズ:約W10.5(Φ5.5) × H7 cm
容量 :約140ml
素材 : 陶器
生産国 : 日本 (沖縄県)
電子レンジ:× 食洗機:×
※職人による手作りの為、一点ずつサイズの誤差や色味風合いの差があります。
そのため、画像と実物の差がある場合がございます。
また、パソコンなどの閲覧環境に寄って見え方が異なる場合がございます。
お手元にどのような雰囲気のものが届くかも手作りのモノの楽しみの一つ。
焼き物の特性・特徴をご了承いただいてからのご購入をお願いいたします。
商品によっては、表面および内側のざらつきにご注意ださい。もし裏返してざらざらしていたら、目の細かい紙ヤスリで軽くこすりなめらかにしておきましょう。またテーブルがキズつく事がありますので器を引きずらないようにしてください。 土ものは吸水性が高いため、水がにじみでたり汚れが目立ちやすいものもあります。特に粉引や貫入の器は 米のとぎ汁で約10分間煮沸(弱火)して、そのまま冷まし水洗いしてください。汚れがつきにくくなります。貫入が入っていたり、水、お湯等に浸した場合、変色することがありますがうわぐすり(釉薬)の特徴ですので品質には関係ありません。
陶磁器のお取り扱いについては『FAQ』より、陶磁器のお取り扱いの項目をご参照ください。
-
レビュー
(0)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,700 税込
SOLD OUT